CATEGORY

建物

  • 2019年11月17日

軽量・重量鉄骨造ってどんな建物?柱の寸法に違いがあるの?

建物の構造として、鉄骨造はポピュラーですね。そんな鉄骨造には軽量鉄骨と重量鉄骨があることをご存知でしょうか。そして、これらの違いはどこにあるのかを知っていますか。建材の柱や寸法、出来上がった建物の居住性に着目して、軽量鉄骨と重量鉄骨の違いについて迫っていきます。

  • 2019年11月15日

木造住宅には欠かせない筋交いの入れ方!バランスもチェック

木造住宅を建てるうえで知っておきたいことがあります。それは、耐震性能を実現させるための筋交いという技術です。原則、一定の割合で筋交いを使用することが建築基準法で義務づけられています。そんな、木造住宅に欠かせない筋交いとは、いったいどんなものなのでしょうか。また、筋交いの入れ方による耐力壁についてお話しします。

  • 2019年11月13日

駐車場の目地には何を入れる?《芝生・砂利・レンガ・玉竜》

新築を建てると同時に、駐車場の外講工事に取り掛かる方も多いのではないでしょうか。駐車場の工事の中でも、特にコンクリートは人気が高いです。そして、このコンクリートですが、目地というものを設けることが基本となっています。この目地に入れる材料としては、芝生や砂利、レンガや玉竜(タマリュウ)などがありますが、外観にも影響してくるので慎重に選びたいところです。今回は、目地に関する疑問やおすすめの目地材をお伝えしていきます。

  • 2019年11月13日

鉄骨造の家の特徴は?鉄骨造に合う外壁や外壁の種類をご紹介

大きな地震がいつか起こることを想定して、鉄骨造の住宅を建てる方が増えていると言われています。「鉄骨造」と聞いただけでも頑丈なイメージを受けますが、具体的にはどのような造りのことなのでしょうか。また、住宅などを建てる際には、「外壁材」というものも必要になります。ここでは、鉄骨造の構造の特徴や、外壁材の種類・特徴についてご紹介していきます。

  • 2019年11月11日

窓のサイズを見直してローコスト住宅に!規格品もコスパ良し

家のデザインや雰囲気、さらに快適性をも方向付ける窓。家を建てる際にはとても重要なポイントとなります。しかし、家の建築費には上限がありますよね。もしローコストで家を建てたいとお考えであれば、窓にもコストダウンできる部分があるかもしれません。窓の数やサイズの変更、規格品の使用など、できることはあります。家を建てる際の窓についての考え方とコストダウンの方法についてお話しします。

  • 2019年11月11日

木造のメゾネットは音が響く?ファミリーで住むときの注意点

メゾネットとは、1つの住戸が2フロアにまたがっており、部屋の中の階段で行き来できるような集合住宅です。集合住宅ながらも2階建ての戸建て住宅のような作りで、住んでみたいと憧れる方もいらっしゃると思います。しかし、メゾネット住宅は木造が多く、ファミリーで暮らす際は騒音トラブルに注意が必要です。今回は、ファミリーでメゾネット住宅に住む場合の注意点をご説明しましょう。

  • 2019年11月10日

マイホームの間取り事情!「成功例」と「失敗例」をチェック

家づくりは、計画性が大事です。もし、注文住宅でマイホームを建てるなら、間取りはとことんこどわりたいですよね。イメージを膨らませるためには、成功した例と失敗した例、どちらも把握しておくといいでしょう。今回は、「キッチン」「リビング」「玄関」の順番にご紹介していきますので、ぜひとも参考にしてみてください。

  • 2019年11月5日

マイホームの外構はどこにする?駐車場をおしゃれにしたい!

マイホームを建てるとき、家の間取りや仕様にばかりに気をとられてしまいますが、駐車場などの外構のこともしっかりと決めておきましょう。せっかくマイホームが建っても、玄関から道路までのアプローチが完成していなければ、生活に影響が出てきてしまいます。なによりも、家の外観は外構にも左右されてしまいます。こちらでは、外構の打ち合わせポイントや、おしゃれな駐車場のアイデアをお伝えします。

  • 2019年11月4日

マイホームの間取りはどう決める?成功例を見てみよう!

注文住宅でマイホームを建てる場合、どのような間取りにするか迷いますよね。実際、間取りに失敗して後悔しているという声も聞こえてきます。住みやすく使いやすい間取りとは、どんな間取りなのでしょうか。こちらでは、間取りの成功例を一部ご紹介します。ご自身に置き換えて、参考にしてみてください。

  • 2019年11月3日

一軒家のおすすめの間取りは?ファミリーに人気の間取り紹介

一軒家の購入を考えている方は、どのような間取りにすれば良いのか悩んでいるのではないでしょうか。購入してから間取りに後悔すると、リフォームや引っ越しを考えなければならなくなり、大変ですよね。今回は、ファミリー層から人気を集めている、一軒家のおすすめの間取りをご紹介しましょう。