賃貸アパートなどの自宅の鍵を、注意して管理していたのに「紛失してしまった!」といったことはないでしょうか。
紛失してしまった鍵がすぐに見つかれば良いですが、場合によってはなかなか見つけられず「自宅に入れない」と、困った状況に陥ることもあるかと思います。
しかし、鍵が見つからないからといって、慌てて自分で鍵交換業者を依頼した場合、退去時にトラブルを招きかねません。
そこで、今回は鍵を紛失した際の対処方法と、鍵交換をする際の注意点についてご紹介していきます。
賃貸アパートの鍵を失くした場合の対処方法
住まいを守る大切な家の鍵を室内で紛失した際は、大抵の場合、落ち着いて家中をくまなく探せば見つかるでしょう。
しかし、鍵を紛失した場所が外出先だった場合、自宅に入れないだけではなく、空き巣など様々な犯罪に繋がる恐れがあります。
外出先で鍵を紛失した際の対処方法として、鍵交換業者を考えつく方は少なくないと思いますが、まず最初にするべきことは、紛失した可能性のある場所まで自分で探しに行くことです。
それでも見つからない場合は、落とし物として届けられている場合もありますので、近隣の警察署や交番へ鍵が届いていないか確認してみると良いでしょう。
届けられていない場合でも、後々届けられる可能性があるため、その場で遺失届を申請し、鍵の特徴や色、形といった情報を警察署や交番へ伝えておきましょう。
近くに警察署や交番が無い場合は、電話やネットなどでも受け付けてくれるようです。
賃貸アパートに入居している方は、併せて管理会社にも連絡をし、鍵を紛失してしまったことを伝えましょう。
賃貸アパートの鍵がみつからない!一晩どう過ごす?
鍵の紛失については、遺失届をだすことで、後日鍵がみつかったら警察署から連絡をもらうことができるかと思います。
しかし、一番困るのは室内に入れないことかと思います。
管理会社の営業時間内であれば、紛失について連絡をした際、一時的に賃貸アパートの合い鍵を借りられるケースもあります。
この場合は、後日管理会社の許可を得てから、自分で鍵交換をするといった流れになることもあります。
しかし、鍵の紛失はいつおこるかわかりません。
深夜や早朝など、管理会社が営業していない時間帯に鍵を紛失してしまうケースも多くあると思います。
そのような時は、管理会社と連絡がつくまでの一時的な対処方法として、両親や兄弟などに相談して、頼ってみてはいかがでしょうか。
突然宿泊のお願いをすることは驚かれるかもしれませんが、自分が困っていることを伝え、丁寧にお願いをすれば、気持ちよく受け入れてくれるかもしれません。
しかし、就学や就職で一人暮らしをしている方の多くは、実家が近くに無い方がほとんどかと思われます。
もし、両親や兄弟の家が頼れない距離にあるようでしたら、友人や知人、又は会社の同僚などにお願いして、一泊とめてもらうのはいかがでしょうか。
専門の鍵業者の開錠サービスに自分で勝手に依頼してもいい?
賃貸物件の鍵を紛失した場合、管理会社へ連絡して合いカギを借りて入室できれば、後日鍵交換をすることで解決できます。
しかし、契約時に合い鍵を含めた全ての鍵を借主へ渡し、保管を管理会社でおこなっていないケースもあるようです。
このような場合は、管理会社へ鍵の紛失について連絡をした際に、専門の鍵業者がおこなう鍵開錠出張サービスに依頼して賃貸アパートの鍵をあけてもらって良いか尋ねてみて下さい。
許可を得ることができた場合は、自分で業者へ電話をし、開錠の依頼をすることができます。
しかし、鍵開錠出張サービスに依頼をした場合、オートロックなど特殊な形態をしている賃貸物件の鍵は断られる場合もあるようなので、電話をした際に確認が必要です。
開錠にかかる費用の相場は5千円~1万円程です。
24時間サービスを行っている業者であれば、深夜に紛失した場合でも対応してもらえます。
ただし、深夜割増料金など時間帯によって金額を上げる業者や交通費を合わせて請求する業者もあるため、依頼をする際に確認をしておくと良いでしょう。
また、鍵開錠にかかる金銭を持ち合わせていない場合、一晩自宅前などの路上で過ごすことを考える人もいますが、事件や事故などに巻き込まれる恐れもあるので、あまりオススメできません。
金銭を持ち合わせていない場合は、業者によってクレジットカードで支払える場合もあるため、支払い方法について金額と合わせて確認してください。
賃貸アパートの鍵交換は管理会社の承諾が必要
賃貸アパートの鍵交換が必要な場合は、必ず物件を所有している管理会社や大家へ相談をしてから、業者に依頼するようにしましょう。
管理会社や大家によっては、好意にしている鍵交換業者がいる場合もあり、依頼する業者について指定されることもあります。
特に、特殊な構造をしている鍵を紛失した場合は、一般的な鍵交換業者では取り扱えない場合もあるため、業者を指定されることも多いようです。
自分で勝手な行動はせず、管理会社や大家の指示に従うことがとても重要です。
また、借主には原状回復義務があるため、借主負担で鍵交換をした場合、退去の際は元の鍵に戻さなくてはなりません。
ただし、鍵の紛失による交換の場合はその限りではないため、併せて管理会社に相談しましょう。
管理会社から許可を得たら鍵交換を自分でやってもいい?鍵の交換方法
賃貸アパートの鍵交換について、管理会社や大家から自分で交換してもいいと許可を得た場合、業者に依頼することもできますが、ホームセンターなどで材料を買い、自分で交換することもできます。
ただし、賃貸アパートの鍵が特別な仕様になっている場合は、自分で作業することが困難なので業者へ依頼して下さい。
また、シリンダーがドアノブについている形状のものは、ドアノブごと交換する必要があります。
交換方法はとても簡単なので、下記で必要な道具などをご紹介していきます。
まず、使用していた鍵のメーカーや型番を調べ、同じ鍵とシリンダーのセットを購入します。
鍵のメーカーや型番は、ドア側面のプレートに刻印されていますが、すり減って消えている場合は管理会社や大家へ確認して下さい。
購入する際に、鍵の適合タイプについて迷った時は、一度帰宅して取り付けてあるシリンダーを外して形状の確認をしてから購入しましょう。
必要な道具は、プラスドライバーとマイナスドライバー、場合によってペンチもあるといいかもしれません。
次に手順の説明をしていきます。
①プラスドライバーでドア側面のプレートを外し、マイナスドライバーでシリンダーをとめているピンを抜き、シリンダーを外します。
②新しいシリンダーを強く押し込みながら取り付け、先ほどのピンでシリンダーをとめます。
③側面のプレートをとりつけ、鍵を差し込み問題なく使用できるか確認します。
鍵交換をする際はドア本体をドライバーなどで傷つけないよう配慮して作業して下さい。
過失による鍵交換の費用は自分で支払う!賃貸契約した際に入った保険は使える?
賃貸アパートに住んでいる方々は、賃貸契約を結んだ際に、家財保険や火災保険といった保険会社への加入を管理会社や大家から求められ加入しているでしょう。
加入している保険会社によって補償内容は異なりますが、これらの保険で鍵交換にかかる費用が補償される場合もあります。
しかし、どちらの保険も自分で鍵を紛失したことが原因になる鍵交換は、補償の対象になりません。
賃貸アパートの鍵交換をする際にかかる費用の相場は10000円程と高額ですが、他者から借りているものを不注意により紛失したことは、自分のミスになるため、費用も当然自分で支払わなければいけません。
鍵交換の費用を少しでも抑えたい方は、業者へ費用の割引相談をすることもできるそうです。
賃貸アパートの鍵交換が必要な場合は必ず管理会社に連絡をしよう
賃貸アパートの鍵を紛失し、鍵を見つけられなかった場合は、すぐに管理会社や大家など物件の所有者に連絡と相談をして下さい。
また、過失による鍵交換の費用は、自分で支払わなければいけません。
加入している保険で費用が補償される場合もあるので、確認しましょう。
費用をできるだけ抑えたい方は業者や不動産会社、大家と交渉してみてはいかがでしょうか。