賃貸住宅で役立つインテリア選び!ブログを参考にしよう!

賃貸住宅では、原状回復の義務から、むやみやたらにインテリアを選ぶことができません。

そのため、工夫したインテリア選びが必要になります。

今回は、部屋の雰囲気を変えるインテリアを「キッチン」「トイレ」「リビング」「玄関」に分けて、ブログでの意見を参考にご紹介していきます。

中には収納として役立つアイテムもありますので、賃貸住宅にお住まいの方は、ぜひ参考にしてみてください。

賃貸住宅ではインテリア選びにも制限がある!?

賃貸住宅では大掛かりな工事や、壁や床などに傷・汚れを付けるようなことは避けなければなりません。

なぜなら、賃貸住宅の入居者には原状回復の義務があり、もしインテリアの設置に際して部屋に何かがあった場合は、退去時に修理費用を請求される可能性があるのです。

賃貸住宅における原状回復の詳細には、入居者の故意や過失、善管注意義務違反、その他通常の使用では考えられない損耗・毀損を復旧することが義務付けられています。

つまり、通常に暮らしていることで起きる部屋の経年変化や通常損耗以外については、入居者負担のもと原状回復費用を支払う必要があるということになります。

たとえば、インテリアとして壁に棚を設置したとします。

棚を設置するからには、壁に穴をあけることもあるでしょう。

この場合は、賃借人の故意・過失ということになるので、壁紙の張り替え費用などは入居者の負担となります。

このように、いくら自分が住んでいる部屋であっても、何でも自分好みのインテリアを設置して良いとは限りません。

そこで、提案したいのがブログのアイデアを参考にするということです。

インターネットで検索すれば、賃貸住宅でもできるインテリアのブログがたくさん見付かります。

この記事では、そんなブログを参考にした賃貸住宅で役立つインテリア選びをご紹介していきます。

賃貸住宅のインテリア選びにブログがおすすめの理由

賃貸住宅では原状回復の義務があるため、インテリア選びも慎重に行わなければなりません。

そんなときにおすすめなのがブログの情報です。

インテリアは趣味や好みによって選ぶ系統が分かれます。

そのため、自分好みの系統で検索し、条件を絞ることができるブログが役に立つのです。

また、その情報はつねに新しく更新され、これまでに想像できなかったアイデアも取り入れられるはずです。

部屋の雰囲気をどのようにしたいかをまだ迷っている方にも、ブログは参考になります。

たくさんのブログでインテリアを見ているうちに、漠然としていた考えも次第に固まっていくのではないでしょうか。

賃貸住宅でも、チャレンジできるインテリアはたくさんあります。

これから「キッチン」「トイレ」「リビング」「玄関」に分けて、賃貸住宅で取り入れられるインテリアをブログを参考にご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

ブログを参考に!賃貸住宅で選ぶ「キッチン」のインテリア

それでは、賃貸住宅の「キッチン」に選びたいインテリアを、ブログを参考にしてご紹介します。

●カッティングシート

キッチンでは、壁面にカッティングシートを貼っている方が多いようです。

カッティングシートは、色やデザインなどが多様に展開されているので、自分好みのものを選びやすくインテリアとして取り入れやすいです。

ただし、カッティングシートを貼るときは、剥がすときに跡が残らないようなタイプのものを選びましょう。

●突っ張り棒+フック

突っ張る力を利用した突っ張り棒は、賃貸住宅で取り入れやすいインテリアの一部となります。

突っ張り棒にプラスしてフックを利用し、吊るして見せる収納としてキッチンで役立てられています。

●突っ張り棒+ワイヤーメッシュ

突っ張り棒は他にも利用方法がたくさんあります。

キッチンの壁面に沿ってワイヤーメッシュを設置し、突っ張り棒で固定します。

そこに、フックで取り付けられるかごを掛けることで、調味料などの細かいものを収納する場所として利用されています。

ブログを参考に!賃貸住宅で選ぶ「トイレ」のインテリア

次は、賃貸住宅の「トイレ」に選びたいインテリアを、ブログから見付けてみましょう。

●複数の突っ張り棒

トイレでも突っ張り棒は活躍します。

賃貸住宅のトイレでは、収納のための棚が設置されていないケースもあります。

しかし、トイレットペーパーなどを床などに直接置いておくと、どうしても生活感が出てしまいますし、清潔感もありません。

そのようなときは、トイレの上部に突っ張り棒を複数本設置して、簡易的な棚を作ってしまいます。

すると、トイレに入ったときも視野に入りにくく、収納スペースも確保できます。

ブログでは、トイレットペーパーに柄の付いたシートを巻いて収納するという方もいるようです。

●グリーンカラーのトイレカバーやマット

賃貸住宅のトイレは、全体の色が統一されているところが多いです。

その中でも、白色が選ばれていることが多いのではないでしょうか。

白で統一されたトイレでは、グリーンカラーが良く映えます。

緑は癒しの色でもあるので、トイレでの居心地も良くなるでしょう。

トイレカバーやマットにグリーンを選ぶのは、ブログでもよく見掛けるトイレのインテリアの一つです。

ブログを参考に!賃貸住宅で選ぶ「リビング」のインテリア

次に、ブログを参考にした賃貸住宅の「リビング」に選ぶインテリアのご紹介です。

●ディアウォール

ディアウォールは、突っ張る力を利用して新たに柱を設置するアイテムのことです。

賃貸住宅にお住まいの方のブログでも、よく登場してくるアイテムです。

ディアウォールを複数設置して、そこに板を取り付ければ、インテリアとして部屋の雰囲気を一新できます。

また、ディアウォールに取り付けた板であれば、色を塗ったり棚を設置したりすることも可能です。

リビングの壁面を有効活用したい方には、ディアウォールがおすすめです。

●クッションシート

シンプルな床を変えたいなら、クッションシートを敷きましょう。

クッションシートにはデザイン性に優れたものが多くあり、なかでも木目調のものがブログでは人気があるようです。

お子さんがいる方のブログでは、柔らかなクッションシートがケガから守ってくれるという点で選ばれているようです。

もし、賃貸住宅でクッションシートを敷くのであれば、糊の跡が残らないタイプのものを選んでください。

ブログを参考に!賃貸住宅で選ぶ「玄関」のインテリア

ブログを参考にした賃貸住宅のインテリアとして、最後に「玄関」でのアイテムのご紹介です。

●すのこ

玄関の壁にすのこを立て掛けて、インテリアとして活かす方法があります。

すのこであればピンを刺せるので、鍵を掛ける場所としても使えます。

ブログでは、すのこに色を塗り、周りの雰囲気と合わせて取り入れられています。

●ピクチャーフレーム

玄関に、ピクチャーフレームとして好みの絵を飾ることで、自分好みの雰囲気を演出できます。

雰囲気を変えたいときでも、ピクチャーフレームの中の絵を違うものにすればいいだけなのでお手軽です。

ブログでは、絵ではなく、写真を飾っている方も見受けられました。

ブログにはアイデアがいっぱい!賃貸住宅でインテリアを楽しもう!

賃貸住宅でも、工夫次第ではインテリアを楽しめます。

ただし、柱や壁、床などに傷や汚れが付かないような方法を選びましょう。

今回は、ブログを参考にしたインテリア例をいくつかご紹介しました。

ブログでは、ここではご紹介しきれなかったアイデアがまだまだたくさんありますので、ぜひ検索して好みのインテリアを探してみてください