印象的なマイホームにしよう!窓がおしゃれな外観を決める!

窓は家の外観をおしゃれに彩ってくれるアイテムの一つです。

そんな窓にも役割があり、そこで過ごす人にとって大切な存在になり得ます。

特に大事なのは、窓の種類や配置、サイズなどです。

マイホームの外観をおしゃれにするためにも、こだわりの窓を手に入れましょう。

また、おしゃれなだけでなく窓の防犯についても意識すると、印象的かつ過ごしやすいマイホームとなるはずです。

窓がマイホームの外観を左右する!?

マイホームの内装にこだわりがある方は多いかと思います。

部屋の間取りやキッチンの仕様、床材や壁紙のデザインなど、過ごしやすい家を手に入れるためには、たくさんの項目を決めなければなりません。

ただ、こだわるべきは内装だけで良いはずはありません。

その家にさらに愛着を持ち、過ごしやすくするためには、外観にもこだわりを持つ必要があります。

そして、家の外観を左右するといっても過言でないものが「窓」です。

窓の種類やサイズ、配置によっては、家そのものの雰囲気に大きな影響を与えます。

つまり、窓があることで、外観をおしゃれにすることができるのです。

マイホームについての詳細を決めるうえで、窓の存在は小さくなりがちですが、窓は私たちにとって大切な役割も果たしてくれる重要な存在です。

窓が持つ大切な役割については、次項でお話ししましょう。

外観としておしゃれなだけじゃない?窓が持つ役割について

マイホームをつくるうえでこだわりたい窓ですが、外観をおしゃれにするだけでなく、過ごしやすさに関係する役割も持っています。

それは、次のようなものになります。

〇採光

部屋での快適な生活を望むのであれば、室内に入り込む日の光は欠かせません。

その役割を果たしてくれるのが窓です。

窓から日の光を適度に取り入れることで、照明の使用時間を減らし、そこで過ごす人の心にも安らぎを与えてくれます。

〇通風・換気

人が暮らしていると、室内にニオイがこもることもあるでしょう。

また、空気の対流がないために、ホコリや湿気などがたまりやすくなります。

そんなときに窓があれば、空気の入れ替えをすることができます。

〇眺望

窓のない部屋を想像してみてください。

外の景色が見えない部屋では、気分も落ち込んでしまうのではないでしょうか。

閉鎖的な空間に広がりを見せてくれるのは、窓の大切な役割と言えるでしょう。

このように、窓はたくさんの役割を果たしてくれています。

ここで詳しくご紹介したこと以外にも、「防犯」「防音」「断熱」などの役割も果たします。

もちろん、外観をおしゃれにしたい方にとっても、窓が大きな力を貸してくれるでしょう。

外観をおしゃれにする窓の種類

マイホームの外観をおしゃれにしたいのであれば、窓の種類にもこだわりましょう。

日本で多く流通している窓と言えば、引き違い窓です。

レールの上に設置された複数枚の窓ガラスを、左右にスライドさせることで開閉を行う窓のことを言います。

流通量が多いため初期導入費用を抑えることができますが、どの家でも見る窓の種類のため、おしゃれさを強調するのは難しいでしょう。

それでは、おしゃれでデザイン性の高い窓にはどのような種類があるのでしょうか。

いくつかご紹介していきましょう。

〇はめ殺し窓(FIX窓)

FIX窓とも呼ばれるはめ殺し窓は、窓枠に固定して設置する開閉ができない窓のことです。

開閉を目的としていないため、どのような形状にも対応できるのが特徴です。

ただ、換気や通風はできないため、場所を限定して設置すると、おしゃれな外観に仕上がるでしょう。

〇上げ下げ窓

窓ガラスを上下にスライドさせて開閉をするのが上げ下げ窓です。

海外のおしゃれな家でよく見かける窓の種類ではないでしょうか。

窓の重量をしっかりと支えて開閉することになるため、少し力が必要になります。

〇すべり出し窓

ハンドルを押したり引いたりして、窓枠の溝に沿わせて開閉をするのがすべり出し窓です。

すべり出し窓には縦と横の2つのタイプがあるので、設置場所に合わせてタイプを選べます。

窓の配置やサイズも外観をおしゃれにするために重要!

マイホームをおしゃれな外観にするためには、窓の種類だけでなく配置やサイズも重要です。

配置やサイズによって窓の呼び名が変わるので、いくつかご紹介しましょう。

〇出窓

おしゃれな窓と聞いて一番に思い出すのは出窓ではないでしょうか。

建物からせり出した形でデザインされた出窓は、室内からの眺望が良いだけではなく、外観もおしゃれに見せてくれます。

〇コーナー窓

家の角にあたる部分を二面にわたって窓にしたのがコーナー窓です。

広い範囲に設置されたコーナー窓は、外観からも開放感を感じさせます。

〇天窓

天井のスペースに設置された天窓は、日の光を効率よく室内に取り込めます。

〇高窓

天井付近、壁の高い位置に設置されるのが高窓です。

高い位置にあるため、人の視線が気になりません。

〇地窓

床に近い場所に設置されるのが地窓です。

和室に採用されていることが多いようです。

高窓と同じく人の視線が気にならない場所の窓なのですが、採光というよりも換気やデザイン性を持たせることを目的としている部分が大きいでしょう。

窓をレイアウトするポイント

窓についてたくさんご紹介してきましたが、マイホームの外観をおしゃれにするためには、レイアウトについても考えなければなりません。

窓をレイアウトするポイントについてまとめてみたので、参考にしてみてください。

【位置・サイズを揃える】

窓をレイアウトするときに、位置がバラバラだと外観がまとまりません。

また、位置を揃えたなら、窓のサイズも揃えると家全体がおしゃれに見えます。

コツとしては、すべての窓で捉えるのではなく、上下左右で隣り合っている窓同士など範囲を限定して位置やサイズを合わせると、よりおしゃれになるはずです。

【外壁の広さに合わせる】

広さの無い外壁に、サイズの大きい窓をたくさんレイアウトすれば、外観が損なわれるのは想像できるでしょう。

室内から見たときに窓が足りなかったとしても、外観に影響が出るほどの数やサイズの窓を設置するのは避けたほうが無難です。

おしゃれな面格子で窓の防犯についても意識しよう!

マイホームの外観に大きな影響を与える窓は、おしゃれさだけでなく防犯についても深く考える必要があります。

なぜなら、空き巣犯の侵入経路の約6割が窓であるためです。

ただ、防犯を考えるあまり、家の外観を損なうような対策は避けたいものです。

そこで、おすすめしたいのが「面格子」です。

窓の外に金属製の格子を取り付けることで、室内への侵入を防ぐことができます。

現在では、デザイン性の高い面格子が種類豊富にそろっているので、マイホームの雰囲気と合うようなものを選びましょう。

おすすめなのはアイアン素材の面格子です。

鉄でできているアイアン面格子を窓に取り付ければ、アンティーク調のおしゃれな外観を手に入れられます。

アイアン面格子を活かすためには、流線形のデザインを意識しましょう。

シンプルな格子状のデザインではなく、柔らかな動きのある流線形の面格子にすることで、優雅さが加わります。

アイアン面格子を取り付けた窓から入り込む日の光は、室内にもおしゃれな陰影を映し出してくれるでしょう。

おしゃれな窓でマイホームの外観を印象的に!

マイホームの印象を決めるときに大きな存在となる窓は、そこで暮らす人たちに過ごしやすさを与えてくれます。

そのため、窓の種類や配置、サイズなどは適当に決めるのではなく、全体の雰囲気やバランスを見て検討を重ねましょう。

ただ、おしゃれさにこだわりすぎると、窓の防犯面で不安が残るケースもあります。

そのようなときは、おしゃれでいてデザイン性も高いアイアン面格子の設置をおすすめします。