アパートのポストは、他人が簡単に開けることができないダイヤル式のポストを設置していることが多いようです。
ダイヤル式なら鍵のように紛失することはありませんので、貸主にとっても借主にとっても安心のポストと言えるでしょう。
しかし、ダイヤル式のポストの場合、開ける番号を忘れてしまうと開けることができなくなってしまうということがあります。
ダイヤル式のポストで起きやすいトラブル、開かない時の対処の仕方や注意点をお伝えします。
アパートのポスト!ダイヤル式が多い理由
アパートのポストは郵便物などを届ける人、アパートの住人の使用が通常ですよね。
しかし、ポストはアパートの入り口にあり、通りがかりの人でさえ簡単に近づくことができます。
アパートの住人以外の人でも簡単に近づき開けられる可能性があるようなポストは防犯上良くありませんし、住人同士でも誤って人のポストを開けてしまうようなトラブルもあるかもしれません。
ですから、アパートのポストは簡単に開けられないことが大切なのです。
そこで、ダイヤル式のポストの登場です。
ダイヤル式のポストなら鍵のように紛失の心配がなく、貸主はもちろんですが借主も簡単に管理しやすいというメリットがあります。
ダイヤル式だからといって防犯上万全とは言い切れませんが、ひと昔のように南京錠のような鍵をつける手間は必要ありません。
さて、そんなダイヤル式ポストですが、ポストが開かないなどトラブルも発生しているようです。
次項では、アパートのダイヤル式ポストの開け方についてご紹介していきます。
アパートのダイヤル式ポストの基本的な開け方
アパートのダイヤル式ポストは防犯上意味はありますが、それほど複雑な構造のものではありません。
ですから、解錠の方法も間違えることがなければ普通に開けられるはずです。
アパートに設置されているダイヤル式ポスト、契約の際に鍵を渡されるのと一緒に開け方を教わっていると思います。
ここでは確認の意味も込めて、アパートのダイヤル式ポストの基本的な開け方についてお伝えします。
右回りか左回りかなどの違いはありますが、大抵のダイヤル式ポストは下記でご紹介する方法で解錠できるはずです。
例として、解除方法が「右に3、左に8」の場合でお伝えします。
【ダイヤル式ポストの基本的な開け方】
①ダイヤルを右回りに2回転以上回す
②ダイヤルを右回りで「3」の数字に合わせる
③ダイヤルを左回りで「8」の数字に合わせる
④つまみを引いてポストを開く
上記のように、ダイヤル式ポストは簡単に開けることができるはずです。
何らかの理由で開かない場合でも慌てずに、上記の方法を試してみることが大切です。
アパートのダイヤル式ポストで間違った番号を回した場合
アパートのダイヤル式ポストは、何もないポストに比べて簡単には開かないことから防犯上の効果はありそうですよね。
ここからは、ダイヤル式ポストで起きやすいトラブルとして、「間違った番号で回してしまった場合」の対処法をお伝えします。
ダイヤル式ポストは、番号を間違えて回してしまうと開かなくなってしまいます。
誰かが故意に開けることを避けるためにも、簡単には開かないようになっているのです。
しかし、自分で開けようとしていた場合でも、慌てていたりぼんやりしていてダイヤルの数字を間違えて回してしまうこともあるかもしれません。
その場合はどう対処したらいいのでしょうか。
実は、対処の仕方は簡単です。
先ほどもお伝えしましたが、ダイヤル式ポストは難しい構造にはなっていませんのでダイヤルをリセットしてあげることによって、もう一度正しい数字でトライすることができます。
間違ったダイヤルをリセットするには、前項でもご説明した①の手順「ダイヤルを右回りに2回転以上回す」をすればできます。
これだけでリセットができますので、正しい数字でもう一度開くかトライしてみましょう。
数字は合っているのにダイヤル式ポストが開かない!なぜ?
前項では、アパートのダイヤル式ポストで間違った数字を回してしまった場合の対処法についてお伝えしてきました。
ここでは、「数字は合っているのにダイヤル式ポストが開かない」場合について考えていきます。
数字が合っているのにポストが開かないというのは本来考えられないことです。
以下のポイントを確認して、もう一度トライしてみましょう。
〇右回り左回りを間違えていないか
基本的なことですが、正しい方向に回さないことには解錠はできません。
右か左で間違えていないか確認してみましょう。
〇リセットしているか
前項でもお伝えしましたが、解錠はまずリセットしてから数字を入れる作業に入ります。
ちゃんとリセットしたかどうかを確認してみましょう。
〇数字が印に合っているか
数字が少しでもずれていると隣の数字と判断してしまい、解錠できない場合があります。
数字を印にしっかりと合わせて行ってください。
アパートのダイヤル式ポストで解錠方法を忘れた場合は?
アパートのダイヤル式ポストですが、長年使っていればあまり考えずにいつも解錠していることでしょう。
しかし、例えば長期にアパートを空けていて久々に帰ってきた場合、番号など解錠方法を忘れてしまうことがあるかもしれません。
そのような場合はどう対処すればいいのでしょうか。
〇解錠番号が記載してある書類を探す
契約の際には、ポストの解錠番号や解錠方法が書かれた書類をもらっているはずです。
一度その書類を探すことから始めてみてください。
〇大家さんや管理会社に確認する
書類が見つからない場合、大家さんや管理会社などに問い合わせすることもできます。
間違っている番号などで無理に開けようとせずに、書類を探すか大家さんなどに確認することで対処しましょう。
そもそも長期間の留守の間に、錠の部分が故障しているケースもなくはありません。
意図した故障と捉えられないためにも、力づくは厳禁です。
ダイヤル式ポストで気をつけてほしいこと
アパートのダイヤル式ポストは、何もないよりは安全ですが防犯上万全な対策とは言い切れません。
ここでは、ダイヤル式ポストの使用で気をつけてほしいことをお伝えしていきます。
〇開けたら施錠をしっかりとする
通常、ダイヤル式ポストは右回りか左回りどちらかに1回以上回すことによって施錠できます。
しかし、中にはただ閉めるだけの方や数字を1つか2つずらしただけで済ませてしまう方もいるようです。
このような施錠ですと間違って開いてしまう場合もあります。
せっかく施錠機能がついているダイヤル式ポストですので施錠機能は十分に使い、間違って開いてしまうようなトラブルは避けましょう。
〇郵便物を溜めない
施錠ができるからと、週末などにまとめてポストを開けたりしていませんか?
郵便物が溜まってしまうと見た目が悪いだけでなく、必要な書類が抜き取られたりする心配があります。
郵便物は溜めずに、その都度回収しましょう。
〇故障している場合はすぐに連絡を
開け方が間違っていない場合は故障していることも考えられます。
その場合は、大家さんや管理会社に連絡し対処してもらいましょう。
アパートのダイヤル式ポストは基本の開け方をマスターしよう
アパートのダイヤル式ポストは複雑な構造ではありませんので、基本の開け方さえマスターしてしまえば開かないなどのトラブルになることはほとんどありません。
もし、開かないと思ったらご紹介してきた方法を試してみてください。
また、番号や解錠方法を忘れてしまった場合は、番号や解錠方法が記載された書類を探すか大家さんに確認してみましょう。