玄関は家族やお客様を出迎える場所です。
その家の印象を決定づける場所と言っても良いでしょう。
そんな玄関の床にはさまざまな素材が選ばれますが、中でもモルタル仕上げのデザインがおすすめです。
スタイリッシュで洗練されたイメージを与えるモルタルの床について知り、掃除方法についても学んでいきましょう。
また、モルタル床の玄関と相性の良いおすすめのインテリアについてもご紹介するので、そちらも参考にしてみてください。
モルタル以外にもある!玄関の床に選ばれる素材
家の顔ともいえる玄関ですが、その床には一般的にどのような素材が選ばれるのでしょうか。
モルタルについては後ほど詳しくお話ししますので、まずはモルタル以外の素材についてご紹介します。
〇タイル
玄関の床にタイルが敷かれているご家庭は多いのではないでしょうか。
種類も豊富にそろっており、どんな家の雰囲気とも合わせやすいタイルは、玄関に選ばれやすい素材です。
選ぶ種類によって滑りやすくなることがあるので、場合によっては滑り止め加工が施されたものを選ぶと良いでしょう。
そして、タイルを敷くことで気になるのが目地です。
タイルとタイルの間の目地は、ときが経つとともに減っていきます。
その部分に汚れが入り込みやすくなるので、目地に沿って掃除を行う必要があるでしょう。
〇天然石
高級感のある玄関の床を演出するために用いられるのが天然石です。
天然石の持つ気品は、他の素材で代用できるものではありません。
また、石というだけあって、耐久性にも優れています。
ただ、タイルと同じく滑りやすいことがあるので、雨の日などは特に注意が必要です。
〇豆砂利
豆砂利はセメントと組み合わせて使われます。
ころんとした豆の形状をした砂利を、セメントと一緒に混ぜ合わせて、玄関の床に敷き詰めます。
日本家屋の雰囲気に合わせやすい床の素材です。
玄関の床にはデザイン性が高く掃除もしやすいモルタルがおすすめ!
玄関の床には、色々な種類の素材が使われています。
ここからは、その中でもモルタルに焦点をあててお話しをしていきます。
モルタルとは、セメントに砂を混ぜ合わせたものです。
モルタルとよく似たものとしてコンクリートが挙げられますが、その違いは砂利が入っているかどうかです。
コンクリートにはセメントと砂に砂利がプラスされているのですが、強度が上がる反面、仕上がりはどうしてもごつごつとした印象で、繊細さを欠いてしまいます。
その点モルタルであれば、表面がよりフラットになり、無機質でクールな印象になります。
このデザイン性の高さは、他の素材では得られないのではないでしょうか。
また、掃除のしやすさも玄関の床にモルタルをおすすめする理由です。
凹凸の無いフラットな仕上がりのため、掃き掃除などがしやすく、ひどい汚れがついてしまった場合は、ブラシなどでこすり落とせます。
このように、玄関の床にモルタルを選ぶことで得られるメリットはあるのですが、デメリットを抱えていることも事実です。
デメリットについては、次項でお話ししましょう。
玄関の床にモルタルを選ぶことのデメリットについても知ろう!
デザイン性の高さや掃除のしやすさなどのメリットがあるモルタルによる玄関の床ですが、いくつかのデメリットも抱えています。
まず挙げられるのが、断熱性の低さです。
モルタルは外気温の影響を受けやすい素材です。
とくに、冬になるとモルタルを通して伝わる足元からの冷えが気になります。
そして、ひび割れも気になる点です。
モルタルは湿気や乾燥、経年による劣化により、ひび割れが起きやすいです。
ただ、それも風合いととらえることで、ひび割れを一つのデザインと考えることもできます。
とはいえ、ひび割れがあることで掃除がしにくくなったり、外観上気になったりするようでしたら、補修材でひびを埋める作業が必要になるでしょう。
最後に滑りやすさについてです。
モルタルで玄関の床を仕上げると、凹凸が少ないためつるつると滑りやすくなります。
モルタルの床を滑りにくくするためには、仕上げとして滑り止めの加工をしても良いかもしれませんね。
モルタルの床は滑り止めをして仕上げる!定期的な掃除が必要?
玄関のモルタルの床を滑りにくくするために、施工の仕上げの段階で滑り戸めの加工を施すという方法があります。
その方法の一つが、刷毛引き仕上げです。
玄関の床に塗り終わったモルタルが乾ききる前に、刷毛を使い表面をざらつかせます。
そうすることで、表面に凹凸ができ、玄関の床での滑りやすさを回避することができます。
また、刷毛引き仕上げ以外にも、ほうき目仕上げというものがあります。
ほうき目仕上げには、竹ぼうきなどを使うため、刷毛引き仕上げよりもくっきりとした模様をつけられます。
モルタル床の滑り止めとして効果のある、刷毛引き仕上げやほうき目仕上げですが、掃除のしにくさが難点です。
溝の間に汚れがたまりやすいため、定期的に掃除を行う必要があるでしょう。
玄関をきれいに保つ効果的なモルタルの掃除方法
玄関は土足で直接踏みしめる部分ですので、どうしても汚れがつきやすいものです。
とくに、雨の日などは汚れが目立ちやすくなるでしょう。
とはいえ、汚れをそのままにしておけば、せっかくのモルタルの床が台無しです。
そこで、玄関に敷いたモルタルの床をきれいに保つために、モルタルの掃除方法をご紹介します。
【用意するもの】
・ほうき
・掃除機
・デッキブラシ
・バケツ
・雑巾
【手順】
①まずは、ほうきで表面に溜まった汚れを取り除きます。
②掃除機で細かな部分の汚れを吸い取りましょう。
③バケツに水を用意します。
④バケツの水をモルタルの床に少し撒き、デッキブラシで汚れをこすり落としてください。
⑤汚れを落とし終わったら、きれいな水で表面を洗い流します。
⑥雑巾で水分を拭き取り、よく乾燥させて終了です。
表面に溝をつけて仕上げているモルタルの床の場合は、溝に汚れがたまりやすいので、デッキブラシでしっかりとこすりましょう。
デッキブラシでも取れない溝の細かい汚れは、古い歯ブラシなどを利用してかきだしてください。
モルタルの床と相性の良い玄関のインテリア
モルタルを塗り、掃除の行き届いた玄関の床を活かすためには、その場所に置くインテリアにもこだわりましょう。
モルタルと相性が良いのが、木や植物です。
無機質なモルタルに、生命力を感じさせるインテリアとして観葉植物などを置くと、全体的な雰囲気をガラッと変えることができます。
また、季節によって花を飾りつけると、玄関で迎える日常に彩りを添えてくれるでしょう。
モルタルは仕上がりの色がグレーになることが多いです。
そのため、ポイントとして濃く鮮やかな色のインテリアを配置すると、引き締まった景観にすることができます。
木や植物の緑だけではなく、玄関マットとして青や黄などの色をポイントとして置くと、アクセントとして映えるインテリアとなるでしょう。
玄関に置くインテリアを工夫して選び、モルタルの床をさらにかっこよく仕上げてみてください。
モルタル床の玄関は掃除とインテリアで印象が変わる!
たくさんある玄関の仕上げ方の中から、モルタルに焦点をあててお話ししました。
モルタルはクールで無機質な印象のため、スタイリッシュな玄関にしたい方におすすめです。
せっかく敷いたモルタルの床を長くきれいに使い続けるためにも、定期的な掃除を行いましょう。
モルタルの玄関に緑や青のインテリアを組み合わせることで、印象を大きく変えることもできますよ。